レベリング三脚は、セットアップが迅速に行え、カメラの水平を厳密に保持できるよう設計されています。三脚の基部の中には、ジッツオのボール雲台に使われているものと似た、特殊な自由回転ボールが埋め込まれています。センターポールはこのボールを貫き、最大15°まで全方向に傾けることができます。傾ける動きと上下の動きは完全に独立しています。起伏のある地面でもカメラやスコープを容易かつ迅速に水平位置にセットできるため、特にパノラマ撮影、建築物や野生動物の撮影、およびバードウォッチングに有効です。現行のレベリング三脚は、従来モデルに対し重要な改良を施しています。三脚の基部の改良により、超低位置のための3つ目の開脚角度が追加され、グラウンドレベルセット機能をフル活用できるようになっています。グラウンドレベルセット機能により、センターボールを取り外し、アッパーディスクを基部に直接取り付けることができ、その状態でもレベリング機能が使えます。アッパーディスクは「パワー・ディスク」が採用され、センターポール用と雲台用の2つの固定用補助スクリューを装備し、システム全体として堅固な接続を確保します。さらに、取り外し可能なゴム石突とセンターポールフックも従来モデルに対しセルフロック式に改良され、偶発的な紛失を防ぎます。レベリング三脚の脚ロックシステムにはGロックを採用し、従来システムに比べ剛性を20%向上させ、より迅速・強固な脚ロックを可能にしています。Gロックは、画像の鮮明さの低下につながりかねないロック機構の緩みの恐れを排除するという意味で、撮影性能にとって極めて重要です。レベリング三脚には、ジッツオロゴ入りのおしゃれな液晶画面クリーナーと、保管・収納に便利な防塵袋が付属しています。この布製防塵袋は環境保護対策の一環でもあり、毎年世界中で生産されているプラスチック袋の総量削減を目的としています。
GITZO(ジッツオ)オフィシャルHP
GITZO レベリング
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |